skip to main
|
skip to sidebar
Backstage88〜88STAGEの舞台裏〜
2008/10/14
満月夜の88STAGE
秋の日はつるべ落としのような、と言われるように日が暮れるのが早くなってきました。
閉店時間までまだ一時間あるのに、もうこんな暗さです。
今日は満月、暦の上では『中秋の名月』(今年は二回ある)だそうです。
88STAGEの上空にも、ぽっかりとお月さまが顔を覗かせています。
スタッフも外へ出て、しばらく月を眺めていました。
デジカメのズーム機能で月を撮ってみました。
ウサギと臼が写っているのが感激。真ん丸じゃないのは、暦の上では満月でも月齢はまだ14ちょっとだからだそうで、必ずしも月齢と暦は一致しないとか。
ローズマリーの草むらでコオロギが鳴いていました。季節はすっかり秋になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログは……
さぬき富士の麓で環境にやさしいことと健康にこだわったショップが集まった「88STAGE」
本家サイトでは見られない、舞台裏を紹介するBlogです。
About 88STAGE
環境にやさしいことと健康にこだわったショップが集まった空間。所在地は香川県丸亀市飯野町東二339-1
AccessMap
88STAGEへのアクセスマップ
yahoo!で位置を確認
Category
88cafe
88cafeグリーン
88GALLERY
88全体
challengeshop
Deux Abeilles
fairy's tail
felice
LIVE
オーダー家具
ファーマーズ・マーケット
家具のリフォーム・リメイク
猫の日イベント
布木紙楽土
Archive
►
2009
(119)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(11)
►
6月
(7)
►
5月
(14)
►
4月
(12)
►
3月
(25)
►
2月
(21)
►
1月
(5)
▼
2008
(66)
►
12月
(12)
►
11月
(9)
▼
10月
(11)
『山本なつき&小山寛治』フェリアード~DuoConcert
今月のPromene
秋祭り
秋メニュー:フード編
5huse「style」展・開催中
アジアの大地のぬくもりを感じる服
満月夜の88STAGE
『石原 宝 〜フクロウとふしぎな森のうつわ展〜』開催中
Quatuor B(クアチュール・べー)Recital
メニュー一新、秋の限定(スイーツ編)
Gacha+ 本日オープンです
►
9月
(5)
►
8月
(9)
►
7月
(14)
►
6月
(6)
LINK LIST
bungalow
88STAGE
Writers
88cafe
うさぎ!
とむとむさん
ラッキー
0 件のコメント:
コメントを投稿