南部鉄瓶で沸かした湯や南部鉄鍋で調理した料理に含まれる鉄分は、もっとも体に吸収しやすく良いとされる「二価鉄」なのだそうです。
貧血には改善効果があるということで注目されるのも当然なのですね。
その意匠の美しさでも注目を集めています。
▲人気の高い、桜の花びらを形どったコースター。春らしくて素敵です。南部鉄器のコースターは海外でも人気があるそうです。
南部鉄器は「いいものをより長く使う」というお気持ちで取り扱っていただきたいと思います。
日本の伝統に培われた工芸品でありながら、同時に庶民の日用品としても南部鉄器。
たまには、鉄瓶でティータイム(もちろん和菓子で)などしゃれてみるのもいいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿