まずは讃岐富士。毎年この頃は新緑で山全体が若々しくなったように感じます。
といっても讃岐富士の年齢は麓にある飯神社が醍醐天皇(885年~930年)の時代に
その存在が延喜式という法令集に記載されているので、少なくとも1000歳はゆうに超えています。
にもかかわらず、毎年新緑で若返ることが出来るというのは、凄いことですよね。
讃岐のシンボルであるこの豊かな山から元気をたくさんもらって今日も頑張ります。
と気合を入れたところで、次は88STAGE内の南京はぜ。
秋は紅葉がとても美しいのですが、今年も芽が出て本当によかった。
秋の紅葉がとっても待ち遠しいです。
で、そのすぐそばの赤い葉は楠の木の新芽です。
何故か芽が出たときに紅葉し、だんだん緑に変わってゆきます。
南京はぜと逆なのですが、それが隣同士で立っています。自然て面白いですね。
これらの山や木に、これからも88の風景を長~く見守ってもらえるよう皆で頑張りますので 応援をよろしくお願いします。
といっても讃岐富士の年齢は麓にある飯神社が醍醐天皇(885年~930年)の時代に
その存在が延喜式という法令集に記載されているので、少なくとも1000歳はゆうに超えています。
にもかかわらず、毎年新緑で若返ることが出来るというのは、凄いことですよね。
讃岐のシンボルであるこの豊かな山から元気をたくさんもらって今日も頑張ります。
と気合を入れたところで、次は88STAGE内の南京はぜ。
秋は紅葉がとても美しいのですが、今年も芽が出て本当によかった。
秋の紅葉がとっても待ち遠しいです。
で、そのすぐそばの赤い葉は楠の木の新芽です。
何故か芽が出たときに紅葉し、だんだん緑に変わってゆきます。
南京はぜと逆なのですが、それが隣同士で立っています。自然て面白いですね。
これらの山や木に、これからも88の風景を長~く見守ってもらえるよう皆で頑張りますので 応援をよろしくお願いします。
皆様も一杯新緑から元気をもらってくださいね。 やる気が空回りしそうなラッキーでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿